注意書き

改造はすべて自己責任で行ってください!!

2012年3月27日火曜日

ツインテール化 ソロ・マックス レボリューション

こんにちは ヨースケです\(◎o◎)/!

今日はミニッツに行く予定の日でしたが、相方のタイキ君が風邪で重症らしく((+_+))
ミニッツは中止です。
とはいっても、日頃からやりたいことは溜まっているので、空いた時間でレボ君の改造を!(^^)!

今回は100円ショップで、こんなものを買ってきました!
まな板!! ポリプロピレン製 熱湯でも消毒できます。
汚れが目立つ場合は、塩素系漂白剤使用の事。
定期的に買い換えて、キッチンを清潔に!!

いや、違う! 今回はレボの改造に使います。
5㎜厚のプラスチックか何かが欲しかったんですが、まな板しか手頃なのが無くってこれにしました。

早速自作タ~イムッ(^_^)/
まず、こんな形に切り出して…
直径9㎜のところに、6㎜の穴を開けて、5㎜角の端っこから、さっき開けた6㎜の穴までを、
2.4㎜の穴で貫通させて…
2,4㎜の穴にはテールブームを挿して、6㎜の穴にはテールモーターを2個入れて、
ツインテール用モーターホルダーの出来上がり (◎o◎)
ポリプロピレン製っていうのが良かったらしく、若干 弾力が有る為、2㎜角のテールブームがぴったりフィット、墜落してもズレたり取れたりすることはありません。
2個のモーターもきつい位なんで、飛行中にはずれません(^_^)v
さてフライト具合はというと、バッテリーが弱くなった時にテールが負けてしまうことが ほぼ無くなったかな? と思います。
テールに関しては、別に今までも不自由していなかったんですが、いずれ来るブラシレス化の為にとりあえず試してみました。
でも当分、ブラシモーターでいきますけどね(^_^.)

市販の物を買ってもいいんですが、自作で改造するってのが楽しいですよね?
ラジコン好きの人は、そういう人多いと思うんですよね? ねっ? (p_-)


今後のいじる予定としては
ブラシモーターで、ある程度の3D飛行をする。 
→ genius cp用 もしくは 汎用のブラシレスモーターとスピコンを試して、ダメなら一部を自作して、意地でも取り付ける。 
→ テールの改造をした方がベターなら、今回のツインテールか、シングルテールのままサイズアップorテールもブラシレス 
→ バッテリー550mah化
→ 自由自在に操る (-。-)y-゜゜゜

まぁ いつになるかわかりませんが、気長にやっていこうと思います。

では、お外フライトに行ってきまぁす(^_^)/




9 件のコメント:

  1. ヨースケさん、こんにちは。
    今日は良い天気だったので絶好のフライト日和だったのでは?羨ましい。
    私は仕事中に外を眺めながら”飛ばしてぇ”と呟いていました。笑)
    まな板作戦いいっすねぇ。私も買ってきて作業台にしようとひらめきました。カッターとかで部品削る時に良いかも。

    返信削除
    返信
    1. つーてんさん こんにちは。
      公園についたのが5時位になってしまって、すぐ暗くなっちゃいました。
      風はあったけど、負けずに飛んでくれるレボに惚れました。
      3Dは全然ダメでした… 出来る気がしません…
      修業しなおします。
      こうなったら、ブラシレスにして、強引に3Dしようかななんて考えちゃいました(・.・;)

      削除
    2. ヨースケさん、こんばんは。
      レボは風に強いですよねぇ。CP機は皆強いのかもしれませんが、結構な風でも一生懸命飛んでくれますよね。
      BLADE msRはちょっと風が吹くと彼方に流されていってしまいました。笑)
      背面は焦らなくても大丈夫、ヨースケさんならきっと出来ます。
      (何か偉そうですみません)
      でも、ノーマルレボだと限界はありそうですよね。
      私はレボのチューンアップよりも上位クラス機の購入を考えています。120クラスでブラシレス機だとWalkeraのV120D05辺りかなぁと思うのですが、メトロノームとかやっている動画を見かけないし...。
      やっぱり250クラスとかじゃないと難しいのですかね。そうすると場所が...悩みますね。

      削除
    3. そう 場所がないんですよね?
      だからどうしても、小さくて性能がいいものを…
      次のヘリいっちゃいますか!?
      ワルケラは安くていいけど、次々に新モデルが出てくるから、
      早いうちに裏切られそうで、様子見してます。
      MCPXだったら、メトロノームも出来ないですかね?
      高いけど…

      僕も次買うんだったら、MCPX行くと思います。
      250クラス以上は、飛ぶのはわかってますが、僕の場合場所がないので却下確定ですね。 悲しいっ

      その前に、レボをもうちょっとうまく飛ばさないとですけどね((+_+))

      削除
    4. ヨースケさん、こんばんは。
      Mini CPのブラシレスバージョンが出ましたね。
      http://www.rc711.com/shop/24g-walkera-mini-cp-brushless-flybarless-micro-helicopter-rtf-version-with-devo8s-tx-p-6150.html
      他の方のブログで知ったのですが、凄くよさげです。
      マジ欲すぃ。
      でもまずは腕を上げてからですね。がまんがまん。
      Mini CP(ブラシバージョン)はバッテリーの持ちがめちゃくちゃ悪いという報告もブログでありましたので、まぁしばらくは様子見でしょうね。

      削除
    5. つーてんさん こんばんは。
      なんだか、後付け感がありますが、ついに出ちゃったんですね~
      軽そうだし、よさそうですね。
      でもちょっと値段が高いかなぁ~?
      というか、僕もやっぱり腕がついてかないかな(^_^.)

      ブラシモーターだと、どうしても寿命が短いから、
      パワーもあって、交換の手間もないブラシレスは魅力ですね。

      あ~ 物欲が湧いてきたっ

      削除
    6. ヨースケさん、こんにちは。
      どうも今回のモデルはショップのオリジナル商品っぽいです。
      プロポとか抱き合わせで売る事で利益を出す作戦ですかね。
      もうちょっと様子見が必要ですね。
      私はヨースケさんブランドのブラシレスモジュールに非常に興味を持っています。(^_^)v

      削除
    7. つーてんさん こんばんは

      ショップオリジナルですかー
      ソロレボもいろんな所から販売してくれれば 選択肢も増えて いいんですけどね?

      いやぁでも 僕のオリジナルのブラシレス作れても お見せできるような代物には仕上がらないと思いますよ(^-^ゞ
      一応 構想は毎日練っていて 頭の中ではある程度出来上がってきてるんですが
      まだまだ課題は山積みです(ToT)

      削除
  2. こんにちは まっつんさん。
    テールフィンはいろいろ試しましたが、まっつんさんが教えてくれたように、マックスVのが一番いい気がします(^_^)

    1モーター2ローターはすごい発想ですね!
    モーターケースとローターが当たりそうですが(・・;)
    効果はどうでしょうね?
    モーターですが、ノーマルの時は、発熱してましたけど、ツインテールにしたら全然熱くならないんですよ。
    同じ風量でも、1つのモーターに対しての負担が少ないからだと思うんですけど、ダブルテールローターにしちゃったら、負担が多いから、モーターがメチャクチャ熱くなってすぐに逝っちゃう気がするんですよね。 予想ですが…
    それと、レボより小さいマックスV用のローターを付けた時も、発熱が少ない気がします。
    以下、素人発想ですけど
    同じ風量なら、トルクをかけずに高回転で回してあげた方が、モーターにはやさしいのかな?
    バッテリーが減ったときは、どうせ電力?が足りてないから、テールが抜けるとしても、
    その他の時はどちらにせよジャイロで風量を制御しちゃうから、ローターを変えても、初動が良くなるかどうか位? その負担にモーターとバッテリーがついてこれるのか? 
    それなら、テールブームをロング化した方が負担が少ない? そしたら3Dしづらいのかな???
    メインブラシレスにしたら、パワー差がありすぎて、テールの風量の限界を超えてしまう。そこで初めてテール改造をしても遅くない気がします。
    ただ、その時も、ローターサイズアップをしちゃうと、同じく負担増で発熱しまくるかな? なんてことを考えてました。

    長々とすいません。 以上、背面も出来ない僕の想像でした(汗
    どうでしょ?

    返信削除