注意書き

改造はすべて自己責任で行ってください!!

2012年8月24日金曜日

ミニッツバギー モンスタータイヤへ改造してみた

ども ヨースケです\(◎o◎)/!

ミニッツバギーをノーマルのタイヤで走らせていて…
最初は良かったんです、最初は…
でも、モーターをbbモーターっていうパワーの有るものにしたり、
バッテリーをニッ水からli-feに替えてみて、ノーマルとは比にならないパワーを身に着けると…
色々不具合が出てくるもので(-"-)

ギアなんてすぐ逝っちゃうんで、負担を減らすためにボールデフは必須ですね。
リアだけでもいいかもしれませんが、念のため前後ボールデフ化(゜_゜>)
純正のプラ製ドッグボーンとその周りも、消耗品並みに劣化していくんで、
これまたユニバーサルスイングシャフトを前後共に導入((+_+))

その他もろもろいじって、どうにか耐久性は問題ないレベルまで上がったところで、
最後に、そのパワーを伝えるタイヤに不満が出てきました(ToT)/

他の方のブログを徘徊していると、タイヤをモンスター化するのが流行っているみたいで、
見た目も僕好みだし、小さな石でつまづかず走破性も上がりそうなので、
モンスター化してみました。

多分、他の方のブログでも同じように改造していたと思うので、簡単に説明しちゃいます。


材料は洛西モデルさんで購入…
価格は2012年8月時点の洛西モデル価格です。
まずはこれ ↓
タミヤ 楽しい工作シリーズNo.96 オフロードタイヤセット ¥305×2個

あとはこれ ↓
京商純正のミニッツバギーのレーザー用のホイール ¥294×2セット
合計¥1198でした(^_^)v

レーザー用のホイール1セット分の写真 ↓  (今回は2セット使いました) 
で、ワイドだけ真ん中らへんに7㎜~8㎜の穴を適当に開けました。
そんで、ワイドとナローを接着!
出来るだけ芯がずれない様に気を付けました。 ↓
で、タミヤのタイヤを履かせます…
一応インナースポンジを入れてみました。
途中経過の写真は無しで… はい完成! ↓
あ、あと、ボックスレンチはあった方がいいかもしれないですね。
ホイールを固定する時、ミニッツ付属のプラ製ボックスレンチだと、
短くて太いので ^m^
ナットが届かなくて固定できないです。
僕はこんなのを使ってます。 ↓
で走った感じは…
すごくいいっ\(^o^)/

2012年8月22日水曜日

公園でレボリューション

ども ヨースケです\(◎o◎)/!

今日はタイキ君と一緒に、近くの公園に行ってきました。
まずは、ちょっと改造したミニッツバギーを走らせました。
モンスタータイヤ化や、バッテリーをリフェ化したりしているので、
広い公園でも結構ブイブイ走ってくれて楽しかったです(^_^)/
ミニッツバギーの記事もその内に書きたいなぁと思います。

そんなこんなで公園でバギッていたら、見知らぬ子供2人組が近寄ってきて…
「ラジコンやらせてぇ~」
って、僕らからプロポを強引にうばう勢いで近寄ってきました(゜_゜>)
多分、子供には扱いきれないくらいにパワーアップしてしまっているので、さすがに貸せなくて、
かわりにバギーで子供たちを追っかけまわして、鬼ごっこをしてきました。
子供たちは楽しそうでしたが、汗だくになって走り回ってるのでさすがにかわいそうになり(゜_゜>)
「じゃぁ次は、ヘリコプターを見せてあげるよ!」
と、日陰に避難して、フライトを見せてあげました。

ところがどっこい、3Dフライトも出来ない腕のくせに、子供たちにいいところを見せようなんて、
調子をこいた結果がこれ ↓
ん? わかりずらい?
じゃぁ、もうちょっと拡大した写真がこれ ↓
木に引っ掛かっちゃいました…
4メートルくらいありましたかね?
もう茫然… 成す術無し…
木は登れないように、下の方の枝がカットされてるし、
近くに脚立になるようなものなんてないし、
挙句、子供たちはレボに向かって石を投げつけて取ろうとしてるし…
まぁ石が当たったところで落ちそうな感じでもないし、そもそも簡単に当たるような距離じゃないし、
放っときましたが、もし石がレボにカツ~ンッなんて当たってたら、ちょっとイラッときてたかも知れませんね(-"-)

その後も長い枝でレボ君を取ろうと探したのですが、掃除が行き届いた公園…
落ちてるのはひっくり返ったセミとカナブンばかり…
なかなか枝が見つかりませんでしたが、諦めかけた頃…やっと長めの枝をゲット!!
この枝を片手に持って、ジャンプしながらレボ君をビシビシ叩いて叩いて…
30ジャンプ目くらいにやっとレボ君を回収できました~\(◎o◎)/

いやぁ、ちょっと感動したな~!
何度諦めようと思ったことか… (まぁ 諦めるわけありませんが(- -) )
タイキ君や子供たちと力を合わせて、どうにか回収成功!!

このクソ暑い真夏の公園で、
仲間の大切さと、諦めずに努力することの大切さを、
改めて感じました~~(;一_一)
ありがとう子供たち
さよなら子供たち…  (ToT)/~~~ 


2012年8月13日月曜日

ボクの HP03S

ども ヨースケです\(◎o◎)/!

睡眠時間を奪うオリンピックも終わったし、少しのお盆休みがもらえたので、
またどうにかラジコンを触る時間ができそうです(^_^)

さて、全然飛ばせていない僕のソロマックス レボリューション君ですが、
ブラシレスモーターをC05XLから、軽量なHP03Sに載せ替えました。

個人的な印象は、軽くなったのでやはり軽快さを感じますね。
墜落した時の破損も、軽い分少なそうです。
3Dフライトができる人からすると、この軽快さはかなりメリットなのでしょうかね?
逆にパワーはC05XLに比べると若干劣ると感じました。
C05XLは重さを補って余りあるパワーがあると思うので、あとは好みで選ぶ感じですかね?
キュインキュイン飛ばしたい人はHP03S、ブインブイン飛ばしたい人はC05XL…みたいな?

ところで僕のHP03Sですが、たいして飛ばさないうちに不具合発生…
これ、いつもの状態です ↓
こんな感じになっちゃった… ↓

シャフトが良く見えるように… 拡大写真 ↓
だから、こんな風にもなっちゃいます… ↓

写真の右に写ってる銀色のカバーと、左側に写ってるシャフトが取れたんですね…
買った時からすでに緩くて、アロンアルファを一滴たらしていたんですが、
墜落の衝撃でまた緩んでしまいました(-"-)
接着しても、また取れたらつまらないので、今のところ不具合のないC05XLに戻しました…
とりあえずはC05XLで飛ばしてみます。



そういえば、近所の公園にセミ取りに行ったら、セミの幼虫が羽化する場面に遭遇しました!!
はじめて見る場面だったのでチョー感動でした。
かなりの時間をかけて、ゆっくりゆっくり羽化してました。
3時間くらいかかっても、全然飛べそうではないです。
こういった場面を見てしまうと、むやみに成虫を捕まえられなくなりますね。