注意書き

改造はすべて自己責任で行ってください!!

2012年2月29日水曜日

ラジコン屋でフライト レボリューション

こんにちは ヨースケです\(◎o◎)/!

昨日、テールブームを自作した僕のレボ君。
早速、広いラジコン屋でフライトしてきました。

自作したテールブームの具合は、イイ感じでした(^_^)v 
自作テールは、カーボンパイプの穴径が小さいため、
純正ではカーボンが裂けてしまうようなクラッシュでも裂けたりせず、強くなった感じがします。
まぁ、大クラッシュした時にはさすがに根元からポッキリ折れましたが、
これは純正でも同じことですね。
何より1個70円だと考えると、折れても全然悔しくありませんでした(*^^)v
フィンがボロボロになるので、代わりになるものを探さないとですね…
先日コメント頂いたまっつんさんは、ソロマックスVの物を代用されたみたいで、
僕もイロイロ試してみようと思います。

シミュレーターをやっていたので、対面ホバも比較的楽にできました。
ラジコン屋は、天井が3.5メートルくらいあったのでフリップも試してみましたが、全然ダメでした!!
こればっかりは、ヘリの性能や癖など、シミュレーターで練習しきれない部分があるので、
今度、芝生の公園で、人がいないときにトライしてみようと思います。

これまでの、破損したパーツリスト
  1 サーボ           1,134円
  2 エルロンラダーマウント  378円
  3 スワッシュプレート     960円×2
  4 ランディングスキッド    640円
  5 カーボン角パイプ      490円 ※テールは破損しましたが、カーボンで補修しました。

合計 4562円+αです。価格は定価ではなく、僕の購入価格です。
何回かに分けて買っているので、送料等が結構高くつきますね\(◎o◎)/

それでは(^_^)/

2012年2月28日火曜日

テールブーム作成 ソロマックス レボリューション

ども ヨースケです\(◎o◎)/!

先週末に、ソロマックス レボリューションの部品等々注文していまして、
ある程度届いたので、ちょっといじってみました。

まずはカーボンパイプが届いたので、テールブームを自作しました。
純正と同じ2㎜角のカーボンパイプを購入。
秋葉原のラジコンショップで490円でした。
長さが1メートルの物を買ったので、これまた純正と同じ12.5㎝にカット。
結構いっぱいできました。7~8本できますね。1本70円位…頼もしい…

純正のエナメル線を通して…
後ろのプラパーツを付けて…
モーターつなげて、収縮チューブで保護して…
モーター固定して、出来上がり(^.^)
上が純正、下が自作品です。
nine eagleのロゴがない以外は、見た目は一緒(^_^)v
カーボンがパイプ状になっていますが、純正の穴の径が若干大きかったので、
穴径が小さい今回の物は、強度がちょっとだけ増したかな?
(ついでに、ソロマックスVの1.7㎜角、12.0㎝の物も作りました)
そして装着!!
フライトしてみると… 当たり前ですが、特に純正と変わりませんでした(・.・;)
純正のテールブームセット1本1000円と、今回の70円では大きな差なので、モーターが元気なうちは、この交換大作戦で、
心置きなくフリップの練習が出来そうです。
テールブームサポートも注文しているんで、それも装着すればかなり強くなると思われますが、
テールが壊れない分、かわりにどの部品に負担がかかるのかも気になるところです(p_-)

しかし、テールブームサポートは発送連絡が来てから、すでに4日…
いつになったら届くんだろ?
さすがに明日には届いてほしいなぁ~((+_+))


ちなみに、明日は久々のミニッツday !(^^)!
ソロレボも持って行って、飛ばしてみよっと(*^^)v

それでは♪



2012年2月23日木曜日

ソロレボ ちょっといじってみる予定

ども ヨ~スケです(^_^)/

なかなか外で飛ばせてあげられない、僕のレボ君。
最近は、お部屋フライトばかりになってます(-_-;)
欲求もたまって、ついつい部屋でフリップにトライしてみましたが、またまた破損…
ついにテールシャフトが根元からポッキリいっちゃいましたっ。
幸い予備があったので復活しましたが、やっぱりテールは弱いので対策が必要ですね。

テールブームサポートの自作をしたいんですが、なかなか材料を買いに行く時間がなくて、
とりあえず、今度ソロマックス3Dの物を買って、取り付けてみようと思います。
ただ、これからもよく壊すであろうテールシャフト…
毎回1000円も出していられないので、テール自体を自作してみようと思ってます(・.・;)

テールに使われているカーボンシャフトは2mmの角材ですね。
配線を通すために、シャフトの中は空洞になっています。
同じようなカーボンシャフトがラジコン屋やらヤフオクやらで出回っているので、
ちょっと手に入れてみようと思います。
とりあえず、テールを分解して、カーボンのシャフト待ち(p_-)
因みに、箱出しのプロポの設定でフライトしてる時に、
バッテリーが弱くなってきたことに気づかないのは僕だけでしょうか?
この間、まっつんさんに教えてもらった、部屋ホバセッティングで飛ばしていると、次第にバッテリーが弱くなっていくのが実感できるんですが、
箱出しセッティングだと、その弱ったバッテリーでさえ飛ばせるので、バッテリーが弱ってきたのを実感するころには、相当バッテリーがくたびれていて、結果、バッテリーをダメにしてしまいました。

インドアヘリコプターはレボが初めてじゃないし、リポの扱いには慣れてるつもりでしたが、
ちょっと注意しながら飛ばしてみようと思います。



そういえば、先日ミニッツモトレーサーをやってきました!(^^)!
いや、あれムズカシッ!!



2012年2月18日土曜日

ミニッツ 行ってきました

ども ヨースケです(^_^)/

そういえば、僕とタイキ君、月2回のペースでミニッツを走らせに行ってます。
ホントはもっと行きたいんですけど、家族に文句を言われない程度に…

いつも埼玉にある、CRAFT2(クラフト スクエア) ってとこに行きます。
地下にあるカーペットではグリップとドリフト、

地下 カーペットコース

1階の鈴鹿サーキット風のカーペットコースでは、僕らはドリフトを楽しんでます。
別にドリフト専用コースではないですっ。

鈴鹿 カーペットコース

地下コースは最近、自己ベストが全然でなくて苦戦気味ですが、
鈴鹿でのドリフトは、タイキ君と僕と、大学生らしき店員君と3人で、並走っぽいことをして楽しんでます(^_^)v
立体交差があるコースで、慣れてくると結構楽しいですよ!

ウレタンコースもありますが、僕たちはあまりやってません。
カーペットの方がスピードが出てストレスがたまらない気がしますね(--〆)
他にスロットカーコースもあります。
いつもタイキ君と行くと、9時間くらい入り浸ってますが((+_+))
綺麗なお店で、なんか落ち着きます~
行くのはいつも平日なんで、すいてるし~
他の店と比べると、ガチャガチャしてなくて、ちょっと落ち着いた感じですかね?

そんな僕らのホームコースのご紹介でした(^.^)


2012年2月16日木曜日

J6プロポ メモリー機能 まとめ

こんばんは ヨースケです(^_^)v

J6プロポのメモリー機能を見つけてから、4日が経ち、
ブログのアクセス数が急激に増加…
おぉ このまますごい事になってしまうのか!?
なんて思っていたら、
次第に他のブログでも話題になり、
挙句の果てに、さらに詳しく説明され、アクセス数も抜かれ…
そりゃないでしょ~(>_<) なんて思っていたら、
結局は、メーカーから公式発表!!

夢のような、激動の4日間は終わり、
いつもの平穏な毎日が、また繰り返そうとしています。(--)



まぁとりあえず、前回の僕の説明では不備もあるようで、
他のブログを書いている方の力を勝手に借りまして(お互い様ってことで)、
わかったことを書こうと思います。

まず、すべてのJ6プロポにメモリー機能があるわけではないらしい…
2012年の1月末に発売したソロマックス レボリューション、このヘリについてくるJ6プロポからメモリー機能が付いたとのことで、
それ以前のプロポは見た目は同じだが、メモリー機能は無いとのこと。
なので、このブログを見て、メモリー機能を見つけられなかった方もいるかもしれませんね?
期待させちゃいましてスイマセンm(__)m
確かに、ハイテックさんのホームページを見ると、レボのプロポは新型って書いてありますね。
プロポの説明書は、メモリー機能がない旧型のプロポ用なので、メモリー機能はありません! って書いてあるんですね。
ここら辺がハイテックさんらしいというか、ラフだよなぁ~って感じ。
そして、本日ハイテックさんから公式に、メモリー機能の使い方の発表。

4CHのソロマックスに付属のプロポも、裏ワザでジャイロ感度設定とか、サブトリムとかいじれたので、
今回も裏ワザがあるかもしれませんね。

因みに、僕のレボ君、広ーい室内で飛ばす機会があったので、のびのびフライト&調子に乗ってフリップ なんてやってたら、予定通り破損…(◎o◎)
サーボギアが壊れました。 いろんなショップを探しましたが、どうにか在庫1 を見つけたので即刻ポチッ!
よく壊れるパーツは、在庫不足なようで、気を付けないとですね(>_<)

それでは(^_^)/

2012年2月13日月曜日

PICってなに?

こんにちは、タイキです。

今回は、ヴィッツに使ったPICという物の説明をしてみようと思います。
PICとは、ウィキペディアよると・・・・
PIC(ピック)とは、Peripheral Interface Controllerの略称であり、マイクロチップ・テクノロジー社(Microchip Technology Inc.)が製造しているマイクロコントローラー(制御用IC)製品群の総称である。
とあります

PICの画像です
PIC16F88-I/P を使用
電源4.0~5.5V







まあ簡単に言うと小さいパソコンみたいなものと思えばいいのかな???
今回は、LEDの点滅を制御してます。点滅も自在でジワーッと光らせたり切れよく光らせたり
出来ます。さらにミニッツ基盤から出てるブレーキ信号やチキチキ信号に連動させてブレーキ
ランプを付けたりチキチキONに時だけ点灯または点滅させたりもできます。
PICは、1個につき足が18本ありますので電源以外の16本つまり16個のLEDを制御できます。
ヴィッツに使用したLEDは上が3色LED10個で下は白チップLED15個、合計25個です。
3色LED            白チップLED
PICを使えばアイデアしだいでどんな点滅も自在に操れます(笑)
次はどんな感じにしようか考え中です・・・・・ (アイデア募集)ボソ
デザインはセンスがないので難しいーーーーーーー
 
 
 

2012年2月11日土曜日

J6プロポにメモリー機能あり!!

ども 今日もレボ君のスワッシュを1個折ったヨースケです\(◎o◎)/!

しかし簡単に折れるなぁ~ スペアを6個買っといて正解だったなぁ~
なんて考えながら、先日コメントで教えていただいたピッチ調整をしてみました。
そしてフライトしてみる… 
わっ こんな僕にも違いがわかるっ!
しかも、回転数を上げなくても上昇するから、ホバリングをしていてもすごい静か~
クラッシュ時の被害も少ないし、なんかイイ!
説明書を見ながら、サーボのニュートラル付近の動きをマイルドにしたら更にイイ~
ソロマックス レボリューションの、僕のお部屋ホバ仕様はこれだなっ(^.^)

だけど、お外でフライトするときは設定変えなきゃだから、面倒くさいなぁ って思いながら、
なんとなぁくスマホでブログ巡り… そうしたら… 
J6プロポに無いはずのメモリー機能がホントはあるよ! なんて書いてる人が!!
やり方が書いてなかったので、自分でいじってみると…

「あ… 確かにメモリーしてる… たぶん10台分…」

そう、あったんです、メモリー機能。
やり方は、結構簡単だったんで、知ってる人もいると思います。
すっごい簡単に書くと、
アドバンス設定モードにする → そうすると”MODE”と”0”が点滅している画面になる → そこでダイアルボタンの”PUSH”を押す → ダイアルを回すと0~9までの数字が選べる → たとえば1で”PUSH”を押せば、メモリー1の設定、2ならメモリー2です。

箱出しではメモリー0です。そういえば、プロポの電源を入れて2秒位放っておくと、”0”と出ますよね?
あれはメモリー番号で、メモリー1のときは、1が出ました。僕はてっきりスロットル開度だと思ってました(/_;)
ただ、メモリー1~9は、0とは全然違う設定が入ってるので、カーブやらジャイロ設定やら全部設定が必要です。0を見ながら設定し直しですね。
僕も1~9まで全部いじった訳では無いけど、解析するのも性に合わないのでここまで~(・.・;)

逆に、解析をする人がいれば、僕の間違いや、追加の情報などがあったら教えてもらえると助かります(・.・;)
みなさんの役に立つ場であればと考えてますので~(^_^)

それでは またm(__)m


2012年2月9日木曜日

ヴィッツ電飾 PIC編 (AWD)

こんにちは タイキです。
今回は本気を出してPICを使って光らせてみました(笑)

使用したPICはPIC16F88です。
アンダー部はフロントから流れるように、トップもフロントから順に色が変わるようになってます。





これが中身です。
もぉ~ぐちゃぐちゃですね(* ・ω・)ノ
簡単に説明すると横長の四角いやつ三つがPICです。
そのうえにある丸いのはコンデンサ(キャパシタ)で、これがないと
電圧が不安定になりそうだったので一応つけてみましたが・・・・

付けたのが大きすぎて結構重くなってしまいました(><)
まあドリフト用なので逆に飛距離が伸ばしやすくなったので結果オ~ライで (^^)b






詳しい説明は次回で・・・・     説明いるのかな?????


ではまた (^^)ノシ

おかえり ソロマックス レボリューション!

こんにちは ヨースケです!

実は、サーボが分解した僕のレボ君の事を販売元のハイテックさんに連絡したら、
「購入時からの不具合ならば、対応しますよ」 とのことで、7日にハイテックに向けて発送!
長い入院になるかな? と思っていたら、9日に帰ってきました。
到着したその日に発送したんですね? こりゃぁ 新品になって帰ってきたな?
なんて思っていたら、その通りでした!! \(◎o◎)/

しかし、今回のレボ君、様子が違い調整も済んでる?様で、箱だしで超安定ホバができるエリート君でした(笑)
リンクはスルスル、サーボも当然ネジ有りだし、傷だらけのローターももちろん新品、バッテリーも1個多く入ってたし(・.・;)
不具合があったことはショックでしたが、ハイテックさんの電話での丁寧な対応、迅速な発送、ちょっとしたサービスなど (ちょっとココでは言えないサービス?もありました) があったので、ボク的には、ハイテックさんをちょっと好きになった出来事でした。

ところで、今後の改良予定ですが、http://die-treppe.blogspot.com/2012/02/blog-post.htmlのコメントでも頂きましたが、テールブームサポートを自作したいと思ってます。 
まっつんさんもおっしゃっていましたが、レボのテールはとても弱いので、テールブームサポートで補強をしてあげるというアイデアをもらいました。 ありがとうございますm(__)m
あと、ピッチ調整ですね。僕にはさっぱり?ですが、こちらもデータをいただいたので、変更して様子を見ようかと… 全部パクリですね(/_;)
なにせ知識がないもんで、いいアイデアがあったら、どんどん教えてくださぁい!(^^)!


そういえば、最近ミニッツ塗装してないなぁ~ 寒いんだもん((+_+))
タイキ君もPICマイコンを使った、ド派手なAWDを作ってるんで、

http://die-treppe.blogspot.com/2012/01/awd.html
youtubeを是非見てくださいね(*^。^*)

では(*^^)v



2012年2月5日日曜日

屋外ホバ ソロレボ&調整

こんにちは ヨースケです。

早速ですが、ソロマックス レボリューションのお話です。
本日、屋外で初フライト!
1パック目は順調にホバ出来たのですが、2パック目に墜落して、昨日分解したサーボがまた分解してしまい、終了しました。
今度は、たっぷりアロンアルファで補強したけど、これが続くようなら、交換しないとだめですね…

シミュレーターのおかげもありますが、調整してからフライトしたら
格段に扱いやすくなりました\(◎o◎)/
 

まずは、サーボホーンとリンケージは直角にした方がイイ、ってのを噂で聞いたので、
3個のリンケージ調整をしました。

次に、そのサーボホーンのボールジョイントとリンケージのジョイント部分が、本来ならスルスル動いてほしいとこなんですが、精度が悪く、めちゃくちゃ固かったので、サーボがニュートラルに戻れず、フライトの邪魔をしていました。
リンケージの穴をヤスリで丁寧に広げて、スルスル状態まで持っていきました。

ヤスリの写真
この二つの調整をしてみると、部屋でもかなり楽にホバリング出来るようになりました(*^^)v

他にも調整しなきゃいけないところはいっぱいあるのでしょうが、最低でもこれをやらなきゃ、
飛ばないですね((+_+))
少なくとも、僕のレボ君はリンケージがメチャクチャ動きづらく、僕の操作とは違う動きをしていたわけで… そりゃ壊れますよね。
まぁ、どうにか6畳のお部屋でも、ぶつからずにホバリングが出来るようになってきたのでよかったです(^_^)
出来るだけ毎日練習して、早く背面飛行に挑戦したいですね(>_<)

では(^_^)/



2012年2月4日土曜日

お部屋ホバ レボリューション&不具合

どもです(^_-)

お部屋ホバ やってみましたよ!!
おぉ~ シミュレーター通りじゃないですか~

最初は、ビビッていた為、5㎝位しか浮かせず、
もろに自分が起こした風に影響を受けて、壁にぶつかりまくっていましたが、
勇気を振り絞って、20㎝位浮かせてみると、まぁなんと安定することか\(◎o◎)/
いい調子だな、なんて練習していたら… 不具合発生!!!
サーボが分解しました!
どうにか直して、フライト再開できましたが、今回の不具合は、これからレボリューションを購入予定の方も気を付けてもらいたい箇所でした。


レボ君には3個のサーボがあって、分解して中のギアやらいろいろな物が出てこないように、
ビスで組み立てられています。 あたりまえですね?
そのはずなんですが…
僕のレボ君は、右後ろのサーボだけはビスが一つも無かった!
というか、ビスを挿す穴さえ無い始末!!

当然ですが、墜落の衝撃でサーボがぱかっと分解しましたよ…
最初はサーボが、ウィ~ンって音を立ててるから、ギアでもなめたのかなって思っていたんですよ。
上の図みたいに、きれいにぱかっと割れてくれれば解りやすかったんですけど、
0.2㎜位ずれただけだったんで、まさか分解したとは思わず、危うく気付かずに追加でサーボを発注するとこでした。
品番の同じ他のサーボは、きちんとビスでふたがされているので、たまたま一個だけはずれだったのかな?
それとも、こういう仕様?  そんなわけない(・.・;)
仕方がないから、バラバラになったギアたちを、どうにか組み立てなおして、ビスがないから、
お得意のアロンアルファでふたをしました(-_-)
その後は順調だし楽しかったので、
まぁ今回の事は水に流しますよ… ナインイーグルさん…(--〆)

みなさんも、購入された際には、まずチェックしてみてくださいね。
屋外で分解して、ギアが落っこちちゃったら、絶対見つからないですから(笑)
また、不具合が出たら報告しますね\(◎o◎)/!

明日、屋外フライトに挑戦してみようと思います。
では(^_^)/

2012年2月3日金曜日

ソロマックス レボリューション スペアパーツ来たよ!

ども ヨースケです\(◎o◎)/!

待ちに待っていた、ソロマックス レボリューションのスペアパーツが届いたので、
早速、修理しようと思います。
左から、テールモーターセット、メインローターブレード、スワッシュプレート、ローターヘッド、LIPOバッテリーです。
頼んだ事を忘れてましたが、昨日ゆがみを発見していたテールモーターも
発注していたんですね(^_-)
バッテリーはキット付属のものと合わせて3個目になります。
どうせ、使いきれるほど、飛ばす事は出来ないでしょうね…

シミュレーターでも、どうにかホバリングの様な事が出来るようになってきたので、
パーツもいっぱいあることだし、とりあえず部屋の中で、ちょっとだけ飛ばしてみようかな?

さて、どうなることやら…(-_-)/~~~

打倒! ソロマックス レボリューション!!

ども、ヨースケです\(◎o◎)/!

スワッシュプレートが破損中の僕のレボ君…
意地になって、スワッシュ6個注文しちゃいました!
明日には、とりあえず3個届くそうなので、
また、実機を飛ばせそうです(^_^)v

とりあえず今は、シミュレーターで練習しております。
FMSとHELI-Xの二つの無料シミュレーターで練習してみましたが、
いやぁ~ すごい練習になるっ!
っていうか、シミュレーターやらなきゃ、実機は飛ばせないでしょ?

幸い、レボ君に付属のJ6プロポは、シミュレーター用に使えるので、ヤフオクでケーブルだけ買いました(^_^)/
J6プロポ 裏面

シミュレーターといえども、最初はホバリングのホの字も出来ず墜落しまくり(/_;)
広大な敷地を使って、何とか姿勢制御出来るようになりましたが、
これを家の中でマスターするのは、たぶん一生かけても無理なのでは?
と思うくらい大変でした。
実機だったら、店の在庫が無くなるくらい壊してますね((+_+))
ホントは綺麗でリアルな有料のシミュレーターが欲しいのですが、
レボ君の修理代もかさみそうなので、とりあえず節約、節約…

ちなみにFMSは、いろいろな機体があるので、それを見るだけでも楽しかったです。
下の写真は、孫悟空らしいっすよ?
タケコプターで飛ぶドラえもんとかもあったら、うちの子も喜ぶのになぁ~

ちなみに、レボ君を眺めていたら、テールモーターの軸がチョイ曲がってました((+_+))
これは、注文してないぞ!!
まぁ、あんまり影響ないだろうということで、次回の発注時に…



今のところ、ソロマックス レボリューションの 壊れたものリスト
 1 スワッシュプレートのボールリンク折れ
 2 テールシャフトの裂け
 3 テールモーターの軸 曲がり
 4 メインローターがちょっと欠け

参考までに(-_-)/~~~