注意書き

改造はすべて自己責任で行ってください!!

2012年5月8日火曜日

シミュレーターで特訓中! レボリューション (訂正あり)

ども ヨースケです\(◎o◎)/!
久々にハイテックさんのホームページを見てみたら、ソロレボがAURORA9で飛ばせるチューナーが発売になるとの事。
これを機に、レボが盛り上がって、アフターパーツもいっぱい出てくれるといいなぁ(>_<)

さて、僕の手元にあるレボ君は只今故障中です((+_+))
FETが焼けてしまいました… なんで焼けたのかは、原因不明です。
※↓FETの写真、メインとテールが逆だったので、訂正しました!! すいませ~ん!! m(__)m

以前、改造中にショートさせて焼いてしまった事があり、その時にFETの予備を買っていたんですが、どこかに無くしちゃいました(ToT)
仕方がないので新たに注文! しかし、ゴールデンウィーク中だったこともあり、到着はまだ先のようです…

腕がなまっちゃいけないので、2か月ぶり位にシミュレーターで練習を始めました。
僕の使ってるシミュレーターはphoenix RCです。
はじめは無料のシミュレーターで練習していましたが、画質がイマイチで盛り上がりに欠けるので、有料のシミュレーターを買うことに…
real flight と phoenix RC とで悩みましたが、phoenix RCは日本語対応だし、バージョンアップも無料との事でphoenix RCに決めました。
そのphoenixですが、最近バージョンアップしたらしくphoenix3からphoenix4になってました!
3Dの飛行場が選べるようです。 3D対応のPCだと見れるんですかね?
あいにく僕のPCは3D非対応なので、特に影響なし…
その他の変更点もあるかもですが、気付いたところは無かったので、いつも通り練習開始!!

レボの為の練習なので、似たサイズのmcp Xを使ってます。
ん~ やっぱり、有料シミュレーターは綺麗ですね。 細部のディティールもよく再現されてる…っぽい!(^^)!
シミュレーター上のmcp Xはレボより性能が良くて、かなり機敏に動いてくれます。
レボもブラシレスにすればこれ位とまではいかなくても、近い動きをしてくれるのかなぁ?

背面がちょー苦手なので、ここ3日間は集中特訓中です((+_+))
つーてんさんのブログ(ラジコンおやじのブログ)で、わかりやすく感覚的な事まで書かれていたのでそれを参考にさせてもらって、シミュレーター上では、どうにかこうにか背面フライトができるようになってきました。
実機の修理が終わったら、いよいよ本気で背面にトライしてみようかな?
シミュレータほどうまくはいかないんだろうなぁ~(ToT)/~~~



そういえば、自作ブラシレスは絶賛苦戦中です…
ネット上に落ちていたPWM変換プログラムを入れてみましたが、モーターが全開か止まるかのどちらかになってしまい、途中段階が無いです(汗
レボのPWMの周期はワルケラの4倍くらいあって、それがうまくいかない原因かなぁ? なんて思ってますが、素人なもんで、それもよくわかんない(・.・;)
PWM変換プログラムを一から自作するため、猛勉強開始 + 製作環境を整え中です。
既に、市販されているブラシレスキットを2個以上買える金額を投資してますよ~
いつも通りの無駄遣いですねぇ\(◎o◎)/

あ~ 早く完成させたい…(-"-)












15 件のコメント:

  1. ヨースケさん、こんばんは。
    ハイテックといえばユーザー登録キャンペーンの無料ステッカー届きました?まぁそれほど欲しい訳ではないのですが。(^^;)
    私はまだFET焼失は体験していないのですが、”その時”には入手方法教えて頂ければありがたいです。m(_ _)m
    シミュレータは画面も綺麗だし楽しそうですね。
    私はもっぱら寝ても覚めてもイメージトレーニングです。

    返信削除
    返信
    1. つーてんさん こんばんは。

      無料ステッカーはまだ届きませんよ(^_^)v
      きっと忘れたころに届くのでしょうね?

      FETは僕も他の方のブログで知りました。
      型番 ″IRLML2502" で調べると、いくつか購入できるところが出てきますよ。
      最初からレボについてるものとは違うものでしたが、問題なく動きました。

      イメトレだけで背面出来ちゃうんですね~(・.・;)
      シミュレーター上でさえ、背面に入れるとまだゴチャゴチャニなっちゃいます(汗
      でもおかげさまで前より慣れてきたので、そろそろ実機でいこうと思います。
      スロットルオフの練習もしておかないとですね!

      削除
    2. ヨースケさん、こんばんは。
      FET情報ありがとうございました。m(_ _)m
      イメトレだけではなく、たまにHeliSimでも練習しています。
      (^^;)
      最初のうちはヤバイッと思った時はすぐにホールドオフSWをONしたほうが機体へのダメージが少なくて済みます。この前何とか立て直そう思って、木の上に引っかけてしまい途方に暮れていました。笑)

      削除
    3. つーてんさん こんばんは~
      木に引っ掛かるとは、大変でしたね。
      油断すると思わぬ方向に飛んでいきますからね?
      初めのうちはいっぱい壊すと思いますので、
      調子こかずに、すぐさまスロットルオフしようと思います(^_^)/

      削除
  2. こんにちは。初めてコメントさせていただくと思います。
    つーてんさんのところから来ました。
    いつも参考にさせていただいています。

    ぼくも以前に同じFETを焼損させています。
    よかったら品番など教えていただけるとありがたいです・・・

    返信削除
    返信
    1. kantaさん 初めまして。
      僕も、つーてんさんつながりでお邪魔させていただいていましたm(__)m

      FETの件ですが、確か、kantaさんのブログでのコメントで誰かが書かれてたような? あれ? 違ったかな? 
      元ネタが解らなくなっちゃいましたが、″IRLML2502"で探すと出てきます。
      若干サイズが違いますが、
      同じくらいの性能の物だと思われます(・.・;)
      到着まで2,3日かかるところが多いので、予備で買っておいてもいいかもしれませんね。
      これからも、ブログ 参考にさせてもらいますm(__)m

      削除
  3. ヨースケさん、こんばんわ。
    私も、先日屋外で背面練習中に墜落しテールブームが折れ曲がり、手に取って点検中、ポワッと基盤から煙が上がりFETが焼けました。テールモーターの配線が折れた所でショートしてました。
    私のはテールが原因で焼けたと思うのですが、左のFETでしたよ。
    ジャンクのSoloMaxx Vの基盤から写し変えて修理は出来ました。
    今の所、不具合はありません。

    ソロレボの話題と言えばメインモーターですが、私の感想ではモーターの当たり外れがかなり大きいですね。
    今、使っているモーターですが、(2個目)3月中旬に購入してから、一度も交換していません。
    さすがにパワー感が無いのでストックのモーターに交換してみましたが、余計にパワーダウンしてしまいました。
    結局、バッテリーを新品にしてみると、パワーが戻ったので現在も古いモーターのままです。
    ストックしていたモーター(3つ)すべて取り付けてチェックしましたが、どれも古いモーターよりパワーが無いので当たり率はかなり低そうです。。。



    そうそう、季節がら屋外で飛ばしてるとスズメバチがヘリを襲ってきます。
    フヨフヨ飛んでると敵と勘違いするのでしょう。でも、CP機の高速ローター回転でスズメバチは吹っ飛んでいきましたとさ。^^v

    返信削除
    返信
    1. こんばんは ご指摘ありがとうございます!
      FETのメインとテールが逆ですね。 直しておきまっす!

      モーターは悩みの種だったんですが、2か月持つならイイですね。
      しかし2か月モーターより、ストックモーターの方がパワーが無いってのは悲しいっすね((+_+))
      ぼくも、当たりが出るまで買い続けようかな(/_;)


      ところで、ハチ君は勇気がありますね!
      自分より数倍大きい、未確認飛行物体に飛び込んでくるとは!
      ハチ君には残念な結果なようですが…
      近所で蜂の巣被害があったら、レボを連れ出して退治しようと思います(^_^)

      削除
  4. たいちょー2012年5月9日 13:34

    はじめまして、こんなところがあったなんて知らなかった・・・
    2月にsolo maxx 270でRCヘリデビューし、4月からrevolutionにステップアップしたおっさんです。(まだまだ狭い部屋でホバしか出来ませんが・・・)
    綺麗なシミュレータですね、私はフリーのHelisimRC使ってるので羨ましいです。
    操作はJ6に変換ケーブルでやってます。

    レボですが、うちのもほとんど同じようにテールブーム2本折損(サポート注文中)、スワッシュのピン折れ2回(1個分)、メインモーターシャフト抜け、スキッド折れ、テールロータ破損、経験済みです(^^;)
    テールロータに270のを使ったり、スワッシュをサーボのボールで修理しようとしたり(まだ実践してない)まで同じようなこと書いてあったので笑ってしまいました。
    また、色々と参考にさせてください。

    返信削除
    返信
    1. たいちょーさん いらっしゃいませ(^_^)/
      270も持ってるんですね、うらやましぃ

      テールはサポート付けちゃえば、ほぼ折れなくなると思うんで、早く届くとイイですね。
      スワッシュの修理… 思いついてましたか~
      もうちょっとボールの根元が長いといいんですけどね?
      でも、今のところクラッシュしても無事に飛んでくれているんで、
      純正のプラと改造スワッシュとで、うまく使い分けていこうと思ってます。
      シロウト的な改造が多いブログですがw またいらしてくださいね~(*^^)v

      削除
    2. たいちょー2012年5月10日 0:55

      そうそう、忘れてました。
      レボのバッテリーですけど、私はこれを使ってます。
      http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s267080730
      正確に計ってないけど、純正よりは長く飛べる感じですよ。
      安くて良いです。
      ただ、少し薄くてホルダーに入れても抜けそうになるので、テープで厚みを増やして使ってます。

      270もJ6で飛ばせるので良いですよ。
      次はお外用に180 3Dも追加して、3機ともJ6一つで遊べたら荷物も少なくて良いかなと思ってます。シムもJ6だから4機分かな?

      そう言えば、270+J6だとJ6側でジャイロ感度変更したらちゃんと有効になるとサポートの人が言ってたけど、本当なんだろうか?
      何故4チャンネルの270で5チャンネル目のジャイロ感度が変更されるんだろ??

      削除
    3. はい、そのバッテリーのmcpX用を変換アダプター付けて使ってますぅ
      当時はまだレボ用が無かったんですよ~ ちょっと待ったら出ると分かってたら買わなかったんですけどねw

      ジャイロの件ですが、270の先輩のsolo maxx Vも、裏ワザでジャイロ感度を変更できましたよ。 同じく4chでした。
      言われてみれば何故ですかね?
      僕、完全にシロートなんで適当な予想ですが、
      solo maxx Vの時は、飛ばしながらは変更できなかったんで、設定中だけchが切り替わってる? みたいな?
      ってことは270もたとえばヘリの電源が入った時だけchが切り替わってて、ジャイロチェックが終わったらすぐ戻るとか?
      そもそもchの切り替えが可能かどうかも全く知らない僕ですが、そんな予想をしてみました(・.・;)

      あぁ~ 知りたい虫がうずいてきちゃいましたよ~(ToT)

      削除
  5. 型番ありがとうございます。
    あのコメントはたしかに僕のブログですね。

    ぼくも手に入れて交換したんですけど、ダメでした。
    たぶん、他もやられてたんだと思いますね。

    次またFET焼けたら再挑戦してみます!

    って焼けないのが一番なんですよね~(^_^;

    返信削除
    返信
    1. ですよね?
      確かkantaさんのブログだった気がしてました。

      FET焼けは、テールの配線がショートしてたのが原因みたいです。
      テールを予備で3つほど保管してたんですが、持ち運びの度に箱の中で揺られて… その度に擦れて、エナメル線の絶縁コーティングが取れたっぽいです…
      その擦れたやつを使った瞬間に煙がモヤァ~っと、あの臭いにおいと共にやってきて、危うく基盤ごと焼けるところでした。

      保管方法も気を付けないとですね?

      削除
  6. ブラシレス化のアウトドアテストフライトがようやくできました!

    浮きが良くなってフリップ後のリカバリーが楽になりましたよ!

    返信削除