睡眠時間を奪うオリンピックも終わったし、少しのお盆休みがもらえたので、
またどうにかラジコンを触る時間ができそうです(^_^)
さて、全然飛ばせていない僕のソロマックス レボリューション君ですが、
ブラシレスモーターをC05XLから、軽量なHP03Sに載せ替えました。
個人的な印象は、軽くなったのでやはり軽快さを感じますね。
墜落した時の破損も、軽い分少なそうです。
3Dフライトができる人からすると、この軽快さはかなりメリットなのでしょうかね?
逆にパワーはC05XLに比べると若干劣ると感じました。
C05XLは重さを補って余りあるパワーがあると思うので、あとは好みで選ぶ感じですかね?
キュインキュイン飛ばしたい人はHP03S、ブインブイン飛ばしたい人はC05XL…みたいな?
ところで僕のHP03Sですが、たいして飛ばさないうちに不具合発生…
これ、いつもの状態です ↓
こんな感じになっちゃった… ↓
だから、こんな風にもなっちゃいます… ↓
写真の右に写ってる銀色のカバーと、左側に写ってるシャフトが取れたんですね…
買った時からすでに緩くて、アロンアルファを一滴たらしていたんですが、
墜落の衝撃でまた緩んでしまいました(-"-)
接着しても、また取れたらつまらないので、今のところ不具合のないC05XLに戻しました…
とりあえずはC05XLで飛ばしてみます。
そういえば、近所の公園にセミ取りに行ったら、セミの幼虫が羽化する場面に遭遇しました!!
はじめて見る場面だったのでチョー感動でした。
かなりの時間をかけて、ゆっくりゆっくり羽化してました。
3時間くらいかかっても、全然飛べそうではないです。
こういった場面を見てしまうと、むやみに成虫を捕まえられなくなりますね。
おお!
返信削除これはなんとタイムリーな!
どこかでHP03Sのシャフトが折れて困っていた人がいましたね。
Eリングのところとか拡大できます?(笑)
写真を追加してみました~
削除こんな感じでよかったですかね?
Eリングの溝を掘ったらまた折れそうですね?
収縮チューブをまいて、ずれないようにするとか…
写真ばっちりですね。
削除確かに溝掘ったらまた折れそうです。
収縮チューブいいアイディアかもしれないですね。
シャフトが折れて困っていた者です。笑)
削除Eリング付いていたんですねぇ。全然気付かなかったです。
Eリング付けない状態だと、シャフトを下から押すとアウターローターが浮き上がってしまうんですが、バネで引っ張られるように元に戻るので、とりあえず気にしないで飛ばしています。(^^;)
今日も結構な風の中フライトしてきましたが、今のところ問題なさそうです。でもその内壊れちゃうかもしれませんね。
強い風の中で飛ばすと、ブラシレス機はやっぱりいいですね。
もう一機もブラシレスにしちゃおうかなとちょっと思いました。
あと、Nine Eagleから300クラスが出ますね。一度本格的な機体(テールローターがモーターじゃないやつ)も飛ばしてみたいですね。
アウターローターは磁力で引っ張られてるだけなので、引っ張ると取れました。
削除フライト中は多分取れないと思うくらい磁力は強かったですよ。
デカめのヘリも魅力はあるんですが、外フライトに行けず部屋フライトばっかりなので、ちょっと手が出せないですね~
つーてんさんが買ったら、ブログで見させてもらいながら、買った気分を味わおうと思います(゜_゜>)
そういえば、取れたシャフトは Loctite 609 で接着するそうです。
削除国内で手に入るかは不明です・・・(^_^;
なるほど…
削除この間、ホームセンターで見かけたような…
買っておけばよかったですね~
情報ありがとうございますm(__)m
なるほど、磁石で引っ張られているだけなのですね。
削除壊しちゃったらいけないと思って、そっとしておきました。
SOLOPRO 287は確かに大きすぎかもですね。
ロックタイトはいっぱい種類があるんですね。
私もいざという時にメモしときます。
2重反転4チャンネルから、いきなりソロマックスレボリューションに手を出してしまったオヤジです。なかなかドリフト現象を抑えきれずにローターと壁を傷つけ続ける自戒の念から、シミュレーターを始めようと思いいろいろ検索させて頂いたら、このブログの春の記事に行き当たり、迷わずyahooオークションでケーブルを買ってしまったんですが、USB変換器だけならインターフェイスデバイスとして認識されるのにJ6を繋ぐとUSB変換器のパイロットランプが点滅を始め、認識されません\(//∇//)\何かJ6の方で設定が必要なのでしょうか?教えて頂ければ幸甚です。
返信削除二重反転からCP機ですね(^_^)/ 一緒にブログをやってるタイキ君もその道のりでしたよ。
削除僕は途中にシングルローターを試してからCP機をやりましたが、結局部屋は傷だらけです…((+_+))
さて、ケーブルの件ですが、確か僕も同じような感じになって、何度かシミュレーターをインストールしなおしたら直ったような?
あと、シミュレーターのソフトによっても作動しないものがありました。
RealFlightは、パスワードらしきものを入れて正規品かどうかの認証をすると思うので、パスワードさえあればケーブルは何でも良さそうですが、
Phoenixは、ケーブルで正規品かどうかを認証するので、一筋縄ではいかなかったです。
フリーソフトなら当然認証はいらないので、おそらく手持ちのケーブルで動くと思います。
J6側で設定はしませんでしたよ。
あ、あと、J6をつないでからシミュレーターを起動しないとだめかもしれないです。
アドバイスになってないですが、どうでしょ? (/_;)
ありがとうございます。また、いろいろやってみます。今日の私のRevo君、自作のテールブームサポート(ステンレスパイプΦ1.2mm)が外れてテールブームが裂けました( T_T)\(^-^ )
削除瞬接補強をエポキシ補強にバージョンアップ…さて
こんばんは
返信削除夏休み(盆休み)は、ずぅ~っと家族サービスでヘリに全く触れませんでした(;_
;)
今日は久しぶりにREVOのメンテをして『スワッシュの修理しました!』
結果、全く何の問題もなくフライト出来ました!!!
スゴイ! 耐久性もアップして完璧です!
アップグレードパーツとして売り出しても良いくらいですよ~
ありがとうございました
ちょっと質問なのですが、メインシャフトのブレというかローターのブレというか、回転ブレってどの程度ですか?
飛べば全くブレは気にならないのですが、ランディングスキッドを指で固定して回転させるとかなり『ガタガタ』とブレるので気になって・・・
こんばんは(^_^)/
削除スワッシュの件、うまくいって良かったです。
たまに、クラッシュの時にボールリンクが吹っ飛んで行方不明になるので、気を付けてください(・.・;)
回転ブレですが、今、スキッドを指で押さえて回転させてみましたが、そんなにガタガタしてなかったです。
ローターは傷だらけの物で、バランスは取れてないと思うんですが、
それでもガタガタしなかったですよ。
以前、ローターが片側だけ結構欠けていた時には、ガタガタしてた気がします。
もしかしたら、修理したスワッシュのボールリンクの取り付け角度が微妙に違くて、それが原因でそれぞれのローターが違うピッチになってガタガタしてるのかもしれませんね。
僕は以前、スワッシュを適当に作ったら、ピッチがかなり違う物が出来上がってしまい、あまりきれいに飛んでくれなかった思い出があります…
こんにちは~
削除回転ブレの件なのですが・・
スワッシュを純正に変えてもダメ、ローターを新品に変えてもダメ、ローターヘッド一式を新品に変えてもダメ、メインシャフトを新品に変えてもダメ~~~ orz
中回転域くらいから振動が激しくなってきます。
何時からこんなにガタガタになってしまったんだろう(涙)
墜落、激突回数は数知れず・・・
REVO君ゴメンよ、機嫌直してくれぇ~
メインフレームとギアを追加購入して交換してみます。