注意書き

改造はすべて自己責任で行ってください!!

2012年12月3日月曜日

ミニッツバギー ブラシレス改造中♪

ども ヨースケです\(◎o◎)/!

前回、バッテリーサイズの大きいLiPo電池が載るように改造したバギー君ですが、
今回はまず、ブラシレスモーターマウントの自作です。

ミニッツレーサーのブラシレスモーターがそろそろ出るはずなので、 それを使えば、バギー純正のモーターマウントで載ると思うのですが、 待ちきれないってのと、純正以上のパワーを求めて、汎用のブラシレスモーターを載せました。
載せるブラシレスモーターのサイズは ↓
モーターマウントは、3㎜厚のL字の形のアルミをサンダーで削って作りました。 ↓
次に、前回、間違えて空モノのアンプを買ってしまったのですが、
改めて、車用のアンプが届きました。 ↓
意外に小さかったのですが、それでもバギーのシャーシ内には収まりそうもないんで、
外積み確定ですね… (/_;)

また、バギー君の基盤は左右に1つずつ載っているのですが、ブラシレス化により、
ブラシモーターの制御を担当している右側の基盤が必要なくなったので、
そのスペースに、適当な基盤を作って、配線とかいろいろ詰め込みました。

で…まぁ、紆余曲折ありながら、とりあえず走る状態になりました。 ↓
まだ試走の段階なので、とりあえず的な写真です(・.・;)

で、試走……
うん、すごい(^_^) すごすぎだね!!
まずはトルク…
トルクがすごすぎて、舗装路で急加速するとギア関係が逝ってしまいます((+_+))
僕の場合、ダート走行メインなので舗装路よりはギアの寿命は長いですが、
それでも油断するとギアに致命傷を与えてしまいます(/_;)

次にスピード…
以前ミニッツレーサーのスピードを測った時の参考値ですが ↓
ミニ四駆用のスピードチェッカーで測りました。
バギーだと幅がデカすぎるので、だいたいの数値しか測れませんでしたが、参考までに…
現状では、トルクがまだまだ有り余っているし、アンプもモーターも全然熱くなってないので、最高速を上げるために、

1、モーターのKV値を8000弱まで上げる。 (ヤフオクで売ってた)
2、ピニオンを21くらいまで上げる。 (ミニッツAWD用かミニ四駆用超速ギアで代用可っぽい)
3、スパーギアを小さくする。 (バギーの純正パーツであった)

のどれか変更、もしくは全部変更してしまえば、相当最高速が上がりそうですが…
一つ問題が…(@_@;)
最高速が上がってしまったせいで、あっという間に電波の届かないところに行ってしまうんですねぇ~
室内なら問題なさそうですが、僕のバギー君はお外仕様なので、広大な敷地をブンブン走らせたいんですよねぇ…
ホントにバギー君は電波が弱いなぁ。
どなたか解決策を知りませんか? (ToT)

まあ、他にも不都合が出てきてるので、そちらを解決してから最高速は上げるかどうか考えます…
その不都合ってのは、もともとミニッツバギーの弱点なんですが、ブラシレス化によりその脆さが顕著に表れてしまって…
ギアやらフロントの足回りやら…
パーツを買ったりいじったりしながら、壊れづらいバギー君に生まれ変わるべく仕様変更中です…

その記事はまた次回(-_-)/





0 件のコメント:

コメントを投稿